学び

思春期の父親の接し方は?アンケートでわかるパパたちの悩みと対策

思春期の父親の接し方は?アンケートでわかるパパたちの悩みと対策

来るとはわかっていても、どう対応したらいいのかよくわからない思春期。 まだまだ先だと思っているパパも多いと思いますが、今回は、パパしるべ総研のアンケートで思春期の子どもを持つパパたちの声を聴いたので、 ...

オリンピック効果!子どもにスケボーやらせたいパパが増えてる!?

オリンピック効果!子どもにスケボーやらせたいパパが増えてる!?

東京オリンピックで新たに採用された新競技「スケートボード」。 結果はなんと5つのメダルを獲得するメダルラッシュ! しかも!最年少は12歳! 近い世代の活躍を見ていて「自分も始めてみたい!」と子どもが言 ...

思わず子どもを叩いてしまった!手を出さずに子どもと向き合う方法

思わず子どもを叩いてしまった!手を出さずに子どもと向き合う方法

子育てをしている20代〜50代のパパ200人に、LINE参加型アンケートコミュティ「パパしるべ総研」で毎週アンケートを実施。パパたちのリアルな声を見てみましょう! あわせて読みたい 夫婦喧嘩を子どもの ...

つい子どもを叩いてしまったパパは約5割!恐怖は問題解決にならない

つい子どもを叩いてしまったパパは約5割!恐怖は問題解決にならない

子育てをしている20代〜50代のパパ200人に、LINE参加型アンケートコミュティ「パパしるべ総研」で毎週アンケートを実施。パパたちのリアルな声を見てみましょう! あわせて読みたい 夫婦喧嘩を子どもの ...

子どもの前で夫婦喧嘩は脳に悪影響!?止め方や話し合い方のコツとは

子どもの前で夫婦喧嘩は脳に悪影響!?止め方や話し合い方のコツとは

先日、パパしるべ総研で行ったアンケートでは、子どもの前で夫婦喧嘩をしたことがある人が7割以上、また、それを“アリ”と答えた人は4割という結果になりました。 アンケート結果はこちら とはいっても、夫婦喧 ...

男の子はなぜ戦うのか?その理由と対応の仕方を専門家に聞きました

男の子はなぜ戦うのか?その理由と対応の仕方を専門家に聞きました

男女を問わず子どもの行動はとても不思議なものです。 そんな中、男の子を持つパパやママからは「いつも何かと戦っている」という話を聞くことがよくあります。 これはどういうことなんでしょうか? 男の子の子育 ...

子どもの「生きる力」を育てたい!~首都圏&雪山の二拠点デュアルライフのススメ その1~

子どもの「生きる力」を育てたい!-首都圏&雪山の二拠点デュアルライフのススメ その1-

家族の暮らし方の多様性が進んでいます。 そんな中で、首都圏と地方を行き来しながら暮らす「二拠点生活」が注目を浴びていますが、そんな二拠点生活をさらに家族のスタイルに合わせてカスタマイズ。 3学期だけ家 ...

意外とロマンチック!?父の日にパパたちが欲しいものとは??

意外とロマンチック!?父の日にパパたちが欲しいものとは??

6月20日は父の日です! 世間では母の日に比べると影が薄いなんてことも言われていますが、パパたちはそれなりに楽しみにしていたりするのです。 LINEの参加型アンケートコミュニティ「パパしるべ総研」では ...

やめ時&続け方 パパが習い事で悩んでること

やめ時&続け方 パパが習い事で悩んでること

習い事をどうするか?決めるのって本当に難しいですよね。 今ドキのパパたちが悩んでいるのはどんなことなのでしょうか? LINEの参加型アンケートコミュニティ「パパしるべ総研」で実施したアンケートvol. ...

置いたら泣き出す「背中スイッチ」はどうしたらいい?

置いたら泣き出す「背中スイッチ」はどうしたらいい?

抱っこして眠りにつかせることに成功。 あとは布団に下ろすだけ・・・と思ったら、置いた瞬間泣き出してしまう・・・あるあるですよね。 子育て界では「背中スイッチ」と呼ばれるこの現象、どうにかならないのでし ...

ショックな言葉「ママがいい!」とは戦うべからず

ショックな言葉「ママがいい!」とは戦うべからず

仕事から帰ってきて、よし子どもをお風呂にでもいれよう! と準備をしたら、子どもから「ママがいい!」というショックな言葉。 パパにとって“あるある”ですよね。しかし!落ち込むことはないんです! アドラー ...

娘のポニーテールが結えないパパへ

娘のポニーテールが結えないパパへ

娘を持ったパパたちがぶつかりがちの壁といえば、娘の髪を結うこと。 何せほとんどのパパはやったことがないですからね。 でも、これって日々必要になることですから、できれば習得しておきたいところ。 そこで、 ...

東大の研究者に聞く「読み聞かせの効果」

東大の研究者に聞く「読み聞かせの効果」

子どもに絵本の読み聞かせをしているパパ、たくさんいると思います。 子どもも喜んでくれるし、本当に素敵な時間ですよね。 では、この読み聞かせをすることって子どもにとってどんないいことがあるのでしょうか? ...

子どもはほめない?アドラー心理学の子育て

子どもはほめない?アドラー心理学の子育て

世界的ベストセラー『嫌われる勇気』で知られるようになったアドラー心理学では、「子どもをほめない」という考え方があるそうです。 子どもは「ほめて伸ばす」「ほめてやる気にする」と言われることが多いですが、 ...

子どものツメ噛みをやめさせるには

学び 教育

2021/06/15    ,

子どものツメ噛みをやめさせるには

時々、ツメを噛む子どもを見かけることがありますよね。 ツメなんておいしいはずないし、衛生的にも気になるところです。 これってどんな意味があるのでしょうか? Eテレ「すくすく子育て」でもおなじみの大阪教 ...

© 2024 パパしるべ運営委員会