利用規約

パパしるべ  利用規約

本規約は合同会社パパしるべ(以下「当社」)が運営するWebメディア「パパしるべ」(以下「本サイト」)及びLINE公式アカウント等の関連サービスを提供するにあたり、次の通り利用規約(以下「本規約」)を定めます。
本規約は、すべてのユーザーが本サイトを利用する場合に適用されるものとします。

第1章 ユーザーによる利用

第1条(定義)

本利用規約において使用する用語の意義は、次の各号に定めるとおりとします。

  1. 本サイト・・・当社が運営する「パパしるべ」と称するWebメディアをいいます。
  2. 本サービス・・・本サイト上及び関連で提供される全てのサービスをいいます。
  3. その他の利用規約等・・・その他各サービスの利用規約等名称の如何に関わらず、本利用規約以外の規定であって、本サービスの利用条件を定めるものをいいます。
  4. ユーザー・・・本サイトを利用、閲覧する全ての方をいいます。
  5. 本サイト企画等・・・本サイトにおいて提供、企画、運営するキャンペーン等をいいます。
第2条(本利用規約の範囲)

本サイトには、本利用規約及びその他の利用規約等において、本サービスの利用条件が規定されています。その他の利用規約等は名称の如何に関わらず本利用規約の一部を構成するものとします。
本利用規約の規定とその他の利用規約等の規定が異なる場合は、その他の利用規約等の規定が優先して適用されるものとします。

第3条(本利用規約の変更)

当社は、当社の判断により、本利用規約をいつでも任意の理由で変更することができるものとします。
変更後の利用規約は、当社が別途定める場合を除いて、本サイト上に表示した時点より効力を生じるものとします。
ユーザーが、本利用規約の変更の効力が生じた後に本サービスをご利用になる場合には、変更後の利用規約の全ての記載内容に同意したものとみなされます。

第4条(著作権について)

本サイトに掲載されている全ての記事の著作権は当社に帰属します。
これらの著作物を当社の事前の書面による承諾なく使用することを禁止します。

第5条(リンクについて)

本サイトに外部サイトへのリンクが設定されている場合、当該リンク設定者または外部サイト管理者等の事情により、リンク先のサイト等を表示できない場合、またはリンク先のサイト等の表示内容等が変更される場合がありますが、当社は、当該事情について、ユーザーの苦情申出や、説明要求等に対応する責任を負わないものとします。
また、外部サイトに本サイトのリンクが設定された場合も同様とします。

第6条(個人情報の取扱い)

当社は、個人情報を当社「プライバシーポリシー」に基づき、適切に取り扱うものとします。

第7条(通信の秘密)

当社は、電気通信事業法(昭和59年法律第86号)第4条に基づき、ユーザーの通信の秘密を守ります。

当社は、次の各号に掲げる場合には、当該各号に定める範囲内において前項の守秘義務を負わないものとします。

  1. 刑事訴訟法(昭和23年法律第131号)又は犯罪捜査のための通信傍受に関する法律(平成11年法律第137号)の定めに基づく強制の処分又は裁判所の命令が行われた場合 当該処分又は裁判所の命令の定める範囲内
  2. 法令に基づく強制的な処分が行われた場合 当該処分又は命令の定める範囲内
  3. 特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律(平成13年法律第137号)第4条に基づく開示請求の要件が充足されたと弊社が判断した場合 当該開示請求の範囲内
  4. 他人の生命、身体又は財産の保護のために必要があると弊社が判断した場合 他人の生命、身体又は財産の保護のために必要な範囲内
第8条(利用環境の整備)

ユーザーは、本サービスを利用するために必要なあらゆる機器、ソフトウェア、通信手段を自己の責任と費用において、適切に整備するものとします。
ユーザーは自己の利用環境に応じて、コンピューター・ウィルスの感染の防止、不正アクセス及び情報漏洩の防止等のセキュリティ対策を講じるものとします。
当社はユーザーの利用環境について一切関与せず、また一切の責任を負いません。

第9条(ユーザーの責任)

ユーザーは、ユーザー自身の責任において本サービスを利用するものとし、本サービスを利用してなされた一切の行為及びその結果について一切の責任を負います。

第10条(禁止事項)

ユーザーは、本サービスの利用にあたり、次に掲げる行為を行ってはならないものとします。

  1. 当社もしくは他者の著作権、商標権等の知的財産権を侵害する行為、又は侵害するおそれのある行為。
  2. 当社もしくは他者の財産、プライバシーもしくは肖像権を侵害する行為、又は侵害するおそれのある行為。
  3. 当社もしくは他者を不当に差別もしくは誹謗中傷し、他者への不当な差別を助長し、又はその名誉もしくは信用を毀損する行為。
  4. 本サイトまたは本サイト内のコンテンツを何らかの形で用いた方法による詐欺、規制薬物の濫用、児童売買春、わいせつ行為、児童ポルノ又は児童虐待等に相当する行為、預貯金口座及び携帯電話の違法な売買等の犯罪に結びつく、又は結びつくおそれのある行為。
  5. 当社の設備に蓄積された情報を不正に書き換え、又は消去する行為。
  6. ウィルス等の有害なコンピュータプログラム等を送信する行為。
  7. 当社又は他者のサーバーに負担をかける行為、もしくは、本サービスの運営やネットワーク・システムに支障を与える行為、又はこれらのおそれのある行為。
  8. その行為が前各号のいずれかに該当することを知りつつ、その行為を助長する目的でリンクを貼る行為。
  9. 法令、公序良俗又は本利用規約もしくはその他の利用規約等に違反し、又は他者の権利を侵害すると弊社が判断する行為。
  10. その他、当社が不適切と判断する行為。
第11条(サービスの変更等)

当社は、当社の都合により、本サービスをいつでも任意の理由で追加、変更、中断、終了することができます。

第12条(免責事項)

当社は、ユーザーの通信や活動に関与しません。
万一ユーザー間の紛争があった場合でも、ユーザー間で解決するものとし、当社はその責任を負いません。

当社は、本サービスの内容の追加、変更、又は本サービスの中断、終了によって生じたいかなる損害についても、一切責任を負いません。アクセス過多、その他予期せぬ要因で表示速度の低下や障害等が生じた場合も同様とします。

本利用規約又はその他の利用規約等が消費者契約法(平成12年法 律第61号)第2条第3項の消費者契約に該当する場合には、本利用規約及びその他の利用規約等のうち、当社の損害賠償責任を完全に免責する規定は適用されないものとします。この場合においてユーザーに発生した損害が弊社の債務不履行又は不法行為に基づくときは、当社は、当該ユーザーが直接被った損害を上限として損害賠償責任を負うものとします。ただし、当社に故意又は重過失がある場合に限ります。

第13条(当社の削除権限)

当社は、記事及びコメント等の情報の違法性・規約違反の有無に関わらず、掲載する情報の全部もしくは一部の削除又は公開範囲の変更等の措置を行うことができるものとします。

第14条(本利用規約又はその他の利用規約等違反行為等への対処)

本利用規約又はその他の利用規約等に違反する行為を発見した場合には、お問い合わせフォームから通報してください。

ユーザーが本利用規約又はその他の利用規約等に違反したと認められる場合、その他当社が必要と認める場合は、当社は当該ユーザーに対し、違反行為等を停止させ、同様の行為を繰り返さないことを要求することができます。
ただし、当社が対処を講ずるのは、本サイト内とし、ユーザーが外部サービスで自主的に行うコミュニケーションによって生じた違反行為等はこれに該当せず、当社は一切の責任を持ちません。

ユーザーは、当社が第10条、第14条及び本条第2項の規定に基づいて行った本利用規約又はその他の利用規約等に違反する行為等への対処について、異議を申し立てることはできないものとします。

第15条(準拠法及び管轄裁判所)

本利用規約の準拠法は、日本法とします。
ユーザーと当社との間で訴訟の必要が生じた場合、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

第2章 本サイト企画等を利用した投稿等

第16条

本サイト企画等においては、当社が指定するキーワードにハッシュタグ(♯)を付してSNS等を利用した投稿(以下、「企画ハッシュタグ付きの投稿」)をされた場合について、各企画等のサイト等を投稿者が閲覧のうえ投稿したものと解釈し、本サイト等に掲載する場合があります(以下、このような企画ハッシュタグ付きの投稿を利用する企画を、「ハッシュタグ企画」と言います。)。

当該ハッシュタグ企画を認識したうえで、企画ハッシュタグ付きの投稿をする投稿者(以下、「ハッシュタグ投稿者」)は、当該投稿時点において、本規約中ユーザーのみに適用されるべき条項を除き、本規約の全ての条項の適用を受けることに同意したものとみなします。この場合、各条項の「ユーザー」を、「ハッシュタグ投稿者」と読み替えるものとします。

ハッシュタグ投稿者は、当該投稿時点において、本規約とは別に定める「投稿ガイドライン」その他投稿に関して当社が定める各ルールに従うことに同意したものとみなします。

【附則】

本利用規約は令和5年8月1日から施行します。
本利用規約の施行前にユーザーによって行われた行為についても本利用規約が適用されます。

以上

© 2024 パパしるべ運営委員会