パパのこと

上の子はパパ、下の子はママ。兄弟で夫婦の子育て分担を分けるのは大丈夫?

上の子はパパ、下の子はママ。兄弟で夫婦の子育て分担を分けるのは大丈夫?

子どもが二人以上いると、夫婦で「上の子はパパ、下の子はママ」といったように、兄弟で子育て担当を分けることが出てくると思います。 一見、合理的にも見える子育ての役割分担のように感じますが、この方法はいい ...

この春、パパが卒業したいこと。そしてママに卒業して欲しいことは!?

この春、パパが卒業したいこと。そしてママに卒業して欲しいことは!?

子どもに対しては「こういうのはもうやめなさい!」とは言いつつも、パパやママでも辞められない=卒業できないこともありますよね。 そこで今回は公式LINEアカウントに登録している1600人のパパたちに、パ ...

妻の言うことがコロコロ変わる!翻弄される夫へのアドラー的アドバイス

妻の言うことがコロコロ変わる!翻弄される夫へのアドラー的アドバイス

人の言うことは変わるもの。 そんなことはわかっていますが、それが頻繁でしかも、もっとも身近な人だったりすると大変です。 今回は、言うことがコロコロ変わりがちな妻との関係に悩むパパに、アドラー心理学を基 ...

居酒屋に子供連れって迷惑?パパたちはどう思っているかアンケート

居酒屋に子供連れって迷惑?パパたちはどう思っているかアンケート

最近ではキッズメニューもあり、子供連れのファミリー層の利用も増えている居酒屋。 とはいえ、お酒を飲む場所に小さい子供を連れて行くことへの周りからの目線や、他のお客に迷惑をかけてしまうのでは...と行く ...

子育てに大切な自己肯定感。低いと感じる人の原因に実は誤解があった!?

子育てに大切な自己肯定感。低いと感じる人の原因に実は誤解があった!?

先日パパしるべで行ったアンケートで、パパたちの実に7割以上が「自己肯定感が低い」と感じていることがわかりました。 なぜ自己肯定感は低くなりがちなのでしょうか? アドラー心理学を基にしたアドラー式子育て ...

パパの自己肯定感は7割が低め!? 子どもには高くなって欲しいけどその背景は

パパの自己肯定感は7割が低め!? 子どもには高くなって欲しいけどその背景は

子どもには自己肯定感が高い人になってほしい!そう思うパパママはとても多いと思います。 では、そんな子どもたちを育てているパパ自身はどうなんでしょうか? 今回は公式LINEアカウントに登録している160 ...

子どもにはビシッと強い言い方は必要!?恐怖心を与えることのリスクとは

子どもにはビシッと強い言い方は必要!?恐怖心を与えることのリスクとは

子育てをしている中では、時に子どもに対して注意をしないといけないことがあります。 そんな時、どんな言い方をしたらいいのでしょうか? 今回は子どもが言うことを聞かない時には、強い言い方も必要だと考えるパ ...

離乳食を作ったことのあるパパは7割も!パパだと食べないって本当?

離乳食を作ったことのあるパパは7割も!パパだと食べないって本当?

子育てで必ず通る離乳食。 生後半年ごろからそれほど期間は長くないですが、調理するのも食べさせるのも、なかなか手間と時間もかかるものです。 では離乳食を作っているパパは一体どれくらいいるのでしょう... ...

言い方がきつい妻の「料理教室に行け!」どう対処したらいい?

言い方がきつい妻の「料理教室に行け!」どう対処したらいい?

夫婦で協力していくためには、お互いのコミュニケーションをしっかりと取ることが大切です。 とはいえ、時には感情的になって「そんな言い方しなくても…」となる場合もありますよね。 今回は妻からきつい言い方を ...

男性だって仕事と家庭を両立したい!パパが工夫している点や障壁とは?

男性だって仕事と家庭を両立したい!パパが工夫している点や障壁とは?

「ワークライフバランス」という言葉が多く聞かれるようになり、パパもママも仕事と家庭の両立が必須になっています。 しかし、なかなか思うようにできないとのが現状ではないでしょうか... 果たして、「自分は ...

小学校入学が不安なパパ。子供のために今できる大切なことは?

小学校入学が不安なパパ。子供のために今できる大切なことは?

いよいよわが子が春から小学校。 大きくなったなぁと感慨深い一方で「大丈夫かな?」という不安もあります。 今回はそんなわが子の小学校入学を前に、小学校生活を楽しんでもらうために、親として何かできることは ...

ウンコと呼ばないで!? イマドキ子育てパパのリアルな悩み10選

ウンコと呼ばないで!? イマドキ子育てパパのリアルな悩み10選

子育てをする中で、わが子の行動や言動に困ったり、悩んだりすることはよくありますよね。 今回は公式LINEアカウントに登録している1600人のパパたちに、具体的にどんなことで困ったり悩んだりしているのか ...

子供と一緒に防災でできることを考えたい!話し合いのコツとは?

子供と一緒に防災でできることを考えたい!話し合いのコツとは?

災害はいつ起きるかわからないので、備えることが大切です。 特に子どもたちがいると、考えないといけないことはたくさんありますよね。 今回はそんな「防災」について、子どもたちも含めて家族で一緒に話し合おう ...

6割が夫婦だけで子育てに対応できない経験が...そんな時は誰に頼る?

6割が夫婦だけで子育てに対応できない経験が...そんな時は誰に頼る?

子育てに予想外の出来事が起こるのはあるあるですが、何らかの事情で夫婦二人では対応できない時が本当に困ります。 そんな誰かの手を借りないといけない時、皆さんは誰に頼っているのでしょうか? 今回は公式LI ...

兼業主夫が骨折してわかった、パートナーを“頼ること”の難しさ

兼業主夫が骨折してわかった、パートナーを“頼ること”の難しさ

パパしるべ編集長は、主に家事と育児を担う“兼業主夫”として20年を過ごしてきました。 そして、新年早々まさかの骨折。 右手が使えないので、料理などの家事はもちろん自分のこともできない状態に... そん ...

ママ友に「うちの夫にも家事をするように言って」と言われたらどうする!?

ママ友に「うちの夫にも家事をするように言って」と言われたらどうする!?

家事育児に積極的な男性が増えている、とは言われますが、そうじゃない人もまだまだたくさんいるようです。 今回は、同じ保育園に子どもを通わせるママ友から「家事や育児をしない夫を変えて欲しい」と相談を受けて ...

子育てパパはどれくらい転職を考えてる?転職理由や悩みをアンケート

子育てパパはどれくらい転職を考えてる?転職理由や悩みをアンケート

子育てパパが家庭生活を送っていく上では、やっぱり仕事も大事な要素です。 それはお金を稼ぐという意味だけでなく、やりがいや社会貢献感など精神的な面もあるでしょう。 また家族との時間を大切にしたいなど、独 ...

共働きで家事が無理!と投げ出しがちな妻。向き合うための3つの方法

共働きで家事が無理!と投げ出しがちな妻。向き合うための3つの方法

やることが多くて、家事育児など協力が必須の共働き夫婦。 でも、パートナーがことあるごとに投げ出してしまう状態だと、なかなか難しいですよね。 今回は家事に対して「無理」「できない」が口癖の妻とのやり取り ...

子育てするなら持ち家・賃貸どっち?パパたちの理想の住宅をアンケート

子育てするなら持ち家・賃貸どっち?パパたちの理想の住宅をアンケート

家族で暮らす家には皆さんこだわりがあると思います。 特に子どもがいる場合、持ち家or賃貸、戸建てor集合住宅など、どちらが良いのでしょう...? 子育て世帯のパパたちの理想や、現状の住まいを選んだ理由 ...

パパをやたら叱る娘に困ってます...今後どう対応すればいい!?

パパをやたら叱る娘に困ってます...今後どう対応すればいい!?

女の子のおませな発言はかわいいもの。 パパを叱る娘の姿の動画がSNSでも人気になっているようですが、実際に叱られてばかりのパパからするとちょっと悩みどころ。 今回はまさに、娘に叱られることが多いパパか ...

© 2024 パパしるべ運営委員会