仕事・働き方

男性だって仕事と家庭を両立したい!パパが工夫している点や障壁とは?

男性だって仕事と家庭を両立したい!パパが工夫している点や障壁とは?

「ワークライフバランス」という言葉が多く聞かれるようになり、パパもママも仕事と家庭の両立が必須になっています。 しかし、なかなか思うようにできないとのが現状ではないでしょうか... 果たして、「自分は ...

子育てパパはどれくらい転職を考えてる?転職理由や悩みをアンケート

子育てパパはどれくらい転職を考えてる?転職理由や悩みをアンケート

子育てパパが家庭生活を送っていく上では、やっぱり仕事も大事な要素です。 それはお金を稼ぐという意味だけでなく、やりがいや社会貢献感など精神的な面もあるでしょう。 また家族との時間を大切にしたいなど、独 ...

長期で育休を取った男性たちのリアル!良かったこと&大変だったこと

長期で育休を取った男性たちのリアル!良かったこと&大変だったこと

先週の「パタニティハラスメント(略してパラハタ)アンケート」に続いて、「男性育休取得に関するアンケート」ご紹介。 男性育休を長期間取得したパパたちに、育休期間の過ごし方はどうだったか? 取得してみて、 ...

子育てのために転職したいけど踏み出せないパパへ。アドラー的対応方法とは

子育てのために転職したいけど踏み出せないパパへ。アドラー的対応方法とは

転職することがネガティブではない時代にはなりましたが、環境を変えることへの不安はありますよね。 今回は、子育てをしやすい環境を求めて転職をしたいけど、なかなか踏み切れないパパへ。 アドラー心理学を基に ...

男性育休推進で増加!?アンケートで分かったパタハラの事例

男性育休推進で増加!?アンケートで分かったパタハラの事例

厚生労働省の調査によると、令和4年度、男性の育休取得率は17.13%と増加しています。 その一方で、いまだに残ると言われるのが育児に参加する男性従業員に対し、嫌がらせや不利益を及ぼす行為。 「パタニテ ...

仕事行きたくない時はどうする!?アドラー専門家が伝える3つの対処法

仕事行きたくない時はどうする!?アドラー専門家が伝える3つの対処法

「ほぼ毎日仕事に行きたくない人が約半数」「行きたくないと思っていても休む確率0%が約半数」。 先日のパパのホンネアンケート「仕事に行きたくない時」でわかった衝撃の結果。 パパたちの厳しい現状について、 ...

部下とのコミュニケーションが上手くできない!親子同様に良い関係を築くには

部下とのコミュニケーションが上手くできない!親子同様に良い関係を築くには

家庭においてわが子といい関係を作ることも難しいですが、仕事で年下の部下との関係作りもまたなかなか難しいこと。 わが子とはいい関係だけど、部下とはうまくコミュニケーションが取れないことに悩むパパへ。 ア ...

単身赴任終了!子育てのブランクを埋めたいパパに伝えたい2つの心構え

単身赴任終了!子育てのブランクを埋めたいパパに伝えたい2つの心構え

かつては当たり前のようにあった父親の単身赴任について、母親への負担や子育ての影響などで賛否が出ています。 そんな中、ようやく単身赴任が終わり子育てのブランクを埋めようと頑張りたいパパからのご相談。 子 ...

夫婦同時に育休取得したら喧嘩が増えた!どうしたら上手くいくの?

夫婦同時に育休取得したら喧嘩が増えた!どうしたら上手くいくの?

男性の育休取得率も徐々に上がり、子どもが産まれたタイミングにあわせて夫婦で同時に育休に入るケースも出てきています。 人手も増えるし、いいことがたくさんあると思ったら、想定外の夫婦喧嘩が絶えない状況に. ...

育休をきっかけに職場でマウント取る同僚!どう対処したらいい?

育休をきっかけに職場でマウントを取る同僚!どう対処したらいい?

男性の育休取得率は徐々に上がってきています。 そんな中、育休を取り巻く職場の新たな問題も出てくるかもしれません。 今回は、育休取得をめぐって意外な状況になったことに悩むパパに、アドラー式子育ての熊野英 ...

保育園に行きたくない1歳の息子。行き渋りはどう解決したらいい!?

保育園に行きたくない1歳の息子。行き渋りはどう解決したらいい!?

新年度がスタートして、新たに保育園生活が始まった人もたくさんいると思います。 親としてはとても大変ですが、それは子どもも同じ。 時には「保育園に行きたくない!」という、行き渋りにつながってしまうことも ...

男性育休復帰後に浦島太郎に...悩めるパパに対応方法をアドバイス

男性育休復帰後に浦島太郎に...悩めるパパに対応方法をアドバイス

男性の育休取得が増加傾向にある中、復帰した時に対する不安を抱える人も増えていくことが考えられます。 長期で職場から離れて、浦島太郎状態になってしまったらどうしよう... そんな現実に実際に直面している ...

ボスへ求める世代間ギャップが明らかに!?20代以下で圧倒的な推しボスの条件とは

ボスへ求める世代間ギャップが明らかに!?20代以下で圧倒的な推しボスの条件とは

育児や介護などに理解があり、会社の成果も上げる上司「イクボス」を生み出したNPO法人ファザーリング・ジャパンが新たな上司像を探る「推しボス★プロジェクト」。 その総決算が11月25日、26日に行われた ...

在宅勤務でオンオフの切り替えが難しい!アドラー式で考える意外な原因

在宅勤務でオンオフの切り替えが難しい!アドラー式で考える意外な原因

在宅勤務をする人が増えてしばらく経ちますが、いまだにオンオフの切り替えは難しいものです。 そんなときはどのように考えたらいいのでしょうか? アドラー式子育ての熊野英一さんからアドバイスをもらいました。 ...

推しボスは“幻”でなかった!イベントレポート~部下にイジられる人たち

推しボスは“幻”でなかった!イベントレポート~部下にイジられる人たち

育児や介護などに理解があり会社の成果も上げる上司、「イクボス」を生み出したNPO法人ファザーリング・ジャパン。 今度は新たな上司像を探る「推しボス★プロジェクト」をスタートさせ、10月11日に様々な企 ...

幻の“推しボス”が集う謎のイベント!Xデーは10月11日!?

幻の“推しボス”が集う謎のイベント!Xデーは10月11日!?

育児や介護などに理解があり、会社の成果も上げる上司「イクボス」。 それを生み出したNPO法人ファザーリング・ジャパンがスタートさせたのが、新たな上司像を探る「推しボス★プロジェクト」。 そして、10月 ...

企業とパパのギャップが判明!アンケートで見える男性育休の実態

企業とパパのギャップが判明!アンケートで見える男性育休の実態

今年2022年4月に『改正育児・介護休業法』の段階的な施行が始まり、この10月1日からは「産後パパ育休」や「育休の分割取得」というまた新たな制度がスタートしました。 4月からの施行された内容ではすべて ...

男性育休を取る意義やメリットについて、アドラー視点で考えてみる

男性育休を取る意義やメリットについて、アドラー視点で考えてみる

2022年は改正育児・介護休業法が段階的に施行され、男性の育休取得が注目を集めています。 今回は、最新の調査でも取得率が13.97%にとどまる男性育休について、アドラー式子育ての熊野英一さんにアドラー ...

部下のハートをわしづかみにする“推しボス”は都市伝説ではないのか?

部下のハートをわしづかみにする“推しボス”は都市伝説ではないのか?

育児や介護などに理解があり会社の成果も上げる上司、「イクボス」を生み出したNPO法人ファザーリング・ジャパンがスタートさせたのが新たな上司像を探る「推しボス★プロジェクト」。 果たしてそれはどんなプロ ...

子育てに理解がない上司にどうしたらいい?アドラー的対応の仕方

子育てに理解がない上司にどうしたらいい?アドラー的対応の仕方

職場にはいろいろな人がいますが、価値観などが違って折り合いをつけるのが難しい人がいる場合もよくあります。 ただ、その相手が上司で、しかも家庭観や子育て観に隔たりがあると、なかなか辛いモノ。 今回は、コ ...

© 2024 パパしるべ運営委員会