コミュニケーション

そろそろ年賀状をやめたい!子育て家庭のお悩みと代わりのツールは?

そろそろ年賀状をやめたい!子育て家庭のお悩みと代わりのツールは?

古くからの風習は大切だとは思うけど、用意も大変で悩ましい年賀状。 世の中的には出さない家も増えているようですが、子育て家庭はどのようにしているのでしょうか? 公式LINE「パパしるべ総研」のメンバーに ...

妻が子供にブチ切れるのを何とかしたい...夫がすべきアドラー的対応

妻が子供にブチ切れるのを何とかしたい...夫がすべきアドラー的対応

子どもってなんであんなに怒られるようなことをするのでしょうか? 妻が子どもに怒りすぎているのを見ると、「その叱り方はキツ過ぎないか?」と夫はちょっと複雑な気持ちになりますよね。 そんな時はどうしたらい ...

子供に嫌われるのを心配するパパはチェック!嫌われる勇気も必要

子供に嫌われるのを心配するパパは要チェック!嫌われる勇気も必要

子育てをしている中では、ついつい強く子どもに言ってしまうこともありますが、そんなときに「子どもに嫌われたらどうしよう」と思ってしまうことありませんか? そんな時はどうしたらいいのでしょうか? 今回はア ...

5割の夫婦が一緒にお風呂に入る!?入るor入らないそれぞれの理由

5割の夫婦が一緒にお風呂に入る!?入るor入らないそれぞれの理由

11月22日「いい夫婦の日」に向けた夫婦のホンネ調査アンケートシリーズ。 いよいよラストの第4弾は、まもなくやってくる11月26日の「いい風呂の日」にちなんで、顔を合わせて話すのはちょっと恥ずかしい夫 ...

夫婦円満に必要な「忍耐」の本当の意味

夫婦円満に必要な「忍耐」の本当の意味

11月22日の「いい夫婦の日」に向けて、アドラー心理学に基づくコミュニケーションの専門家で、最近、アドラー子育て・親育てシリーズの第3巻「夫婦の教科書 〜愛に向き合い、家庭をつくる〜」(アルテ・刊)を ...

夫が思う夫婦円満の秘訣と妻への希望!本音全開のアンケート結果

夫が思う夫婦円満の秘訣と妻への希望!本音全開のアンケート結果

11月22日「いい夫婦の日」に向けた夫婦のホンネ調査アンケートシリーズ第3弾。 夫婦円満と感じるポイントは人によって違いますが、それを点数したら、果たして何点なのでしょうか? 今回は、そんな夫婦の円満 ...

夫婦円満のヒント!アドラー心理学に学ぶパートナーシップとは

夫婦円満のヒント!アドラー心理学に学ぶパートナーシップとは

11月22日は「いい夫婦の日」ですね! 何をもって「いい」とするかは、それぞれの夫婦によると思いますが、いい夫婦であることを願っているのは、みんな同じではないでしょうか? 今回はアドラー心理学に基づく ...

いま夫婦が直面している課題とは?アンケートで見えるリアルな実態

いま夫婦が直面している課題とは?アンケートで見えるリアルな実態

11月22日「いい夫婦の日」に向けた夫婦のホンネ調査アンケートシリーズ第2弾。 人生を歩んでいく中では、様々な困難が待っています。 では今、夫婦が直面している困難はなんでしょうか? 今回は、そんな夫婦 ...

子供のケンカで保護者トラブル!アドラー式で考える解決法とは?

子供のケンカで保護者トラブル!アドラー式で考える解決法とは?

子育てをしている中では、保護者同士が関わることも増えます。 時には、そんな保護者同士でトラブルになってしまうことも。 そんな時、どう解決したらいいのでしょうか? 2つのケースについての対応の仕方を、ア ...

モノと体験どちらが嬉しい!?夫婦のプレゼント事情に関するアンケート

モノと体験どちらが嬉しい!?夫婦のプレゼント事情に関するアンケート

秋深まる11月。 いよいよ今年もやってまいります11月22日「いい夫婦の日」。 家族をともに運営し、人生を共にするパートナーですから、大切にしていきたいですよね。 そこで「パパしるべ」では、この日に向 ...

アドラーに学ぶ!子どもを甘やかす父親の心理と自立を妨げる原因

アドラーに学ぶ!子どもを甘やかす父親の心理と自立を妨げる原因

子どもはかわいい!もうなんでもしてあげたい! という人もたくさんいると思いますが、どこまでしていいのか?は難しいですよね。 できればいっぱい甘やかしてあげたいところですが、それでいいのでしょうか? パ ...

競争心が強い兄弟姉妹どうしたらいい?アドラー式子供への接し方

競争心が強い兄弟姉妹どうしたらいい?アドラー式子供への接し方

子どもたちは競争が大好き。 常にいろいろなことを競うほど競争心が強いですが、時にはそれがケンカになってしまうことも。 兄弟姉妹の場合、親としてはどっちもかわいいんだけどなーと悩ましいところ。 そこでパ ...

親子で一緒に見るなら!パパがおすすめするアニメのアンケート結果

親子で一緒に見るなら!パパがおすすめするアニメのアンケート結果

日本が世界に誇るエンターテインメントのひとつ「アニメ」。 今や子どもだけでなく幅広い世代に楽しまれるものになりました。 もうすぐやってくる10月22日は「アニメの日」。日本で最初のカラー長編アニメーシ ...

子育て頑張り過ぎなくても大丈夫!パパに薦めたいアドラー式自己受容

子育て頑張り過ぎなくても大丈夫!パパに薦めたいアドラー式自己受容

子育てをついつい頑張り過ぎてしまうパパ、結構いるのではないでしょうか? 子どもや周囲に対してほめたり、ポジティブな声をかけるのは大事なことです。 でも、自分の調子が悪い時だと余計疲れてしまいますよね. ...

叱るのは逆効果!?子供の悪さや困った行動へのアドラー式対応法

叱るのは逆効果!?子供の悪さや困った行動へのアドラー式対応法

思い通りに行かないことが多い子育て。 特に子どもたちの中には“なぜそんなことをして怒らせるんだ!”と叱りたくなるような、悪さや困った行動を繰り返す子もいますよね。 こんな時、親はどうしたらいいのでしょ ...

アドラー心理学に学ぶ!夫婦の会話を改善する5つのポイント

アドラー心理学に学ぶ!夫婦の会話を改善する5つのポイント

“夫婦はたくさん会話をした方がいい”という話はよく聞きますが、うまく話ができない状態では意味がありませんよね。 そこで今回はアドラー心理学を基にした子育てメソッドを広めているアドラー式子育ての熊野英一 ...

ネガティブ思考を変えたい!アドラー式で勇気を持って一歩踏み出す方法

ネガティブ思考を変えたい!アドラー式で勇気を持って一歩踏み出す方法

人によって性格は様々ですが、特にネガティブ思考を持っていると、それが子どもにも影響しそうで心配になることも。 今回は、パパしるべ編集部に届いたそんな質問に対して、アドラー心理学を基にした子育てメソッド ...

子供の名前どうやって決めたの!?父親たちの名付けの裏側とは

子供の名前どうやって決めたの!?父親たちの名付けの裏側とは

親になって最初にやってくる大仕事、名付け。 多くの人が悩んだと思いますが、結局みんなは子供の名前をどうやって決めたのか? これから名付けをする人にも参考になるかもしれないLINEコミュニティ「パパしる ...

子供に怒鳴るのをやめたい!アドラー式で怒りをコントロールする方法

子供に怒鳴るのをやめたい!アドラー式で怒りをコントロールする方法

子育て中、子どもに大きな声で怒鳴ってしまう…子育てあるあるですよね。 「子どもへの影響を考えるとできれば怒りたくないところですが、どうしたら怒鳴るのをやめられるでしょうか?」 今回は、パパしるべ編集部 ...

「学校行きたくない!」どうすればいい!?アドラー式対応方法とは

「学校行きたくない!」どうすればいい!?アドラー式対応方法とは

学校や保育園、習い事などに対して、子どもが突然「行きたくない」と言い出すのは子育てあるあるですよね。 では、そんな時に私たちは親としてどのように考えて行動すればいいのでしょうか? 今回は、パパしるべ編 ...

© 2024 パパしるべ運営委員会