-
年末一気読み!パパのあるある悩みに寄り添うアドラー記事5選
「人はどうしたら周りの人たちと仲良くやっていけるか?」 を考えるコミュニケーションの心理学と言われるアドラー心理学。 2024年もパパしるべでは、パパたちの様々な悩みについて、アドラー心理学を基にした ...
-
育児と仕事が両立できない...!乗り切るためにやってほしい3つのこと
先日パパしるべが行ったアンケートで、忙しい平日も家事・育児を頑張るパパたちの声がたくさんありました。 ただ仕事も忙しい中、育児も頑張るのは大変。 今回は、なんとか気持ちをポジティブに切り替えながら、仕 ...
-
兄弟喧嘩が多くて困る!仲裁するのが親の正しい対応なのか知りたい
兄弟姉妹を育てている人たちにとっては、もはやおなじみの悩みでもある兄弟喧嘩の対応法。 仲裁したほうがいいのか? それともあまり口を出さない方がいいのか? アドラー心理学を基にしたアドラー式子育ての熊野 ...
-
妻のネガティブ思考を治したい!夫婦が上手くいくための夫としての対処法
家族が暮らしていく中ではいろいろな壁がありますが、できれば一丸となって乗り越えていきたいもの。 でも、そんな時にネガティブな発言をされるとツラいですよね。 今回は、そんな家族のネガティブ思考について悩 ...
-
子どもがうっとうしいと感じてしまう自分…大丈夫?
ただでさえ子育ては大変なのに、在宅勤務の仕事中や、ほかにもやることがたくさんあるときに「うっとうしい」と感じてしまうことはありませんか? わが子なのにそんなこと感じると罪悪感に苛まれてしまいそうですが ...
-
親が理想とする子供に育っていないのが心配..アドラー的解釈は?
わが子が自分とタイプが違う、理想していたのと違ったとなると、親心として心配になるものです。 今回はそんなパパの悩みについて、コミュニケーションの専門家でアドラー式子育ての熊野英一さんからのアドバイス。 ...
-
もし子供が先生と合わないと言ったら?親がしてはいけない対処法
子どもたちが通う学校や保育園、幼稚園には先生がいますが、相性が良くなかったり先生と合わないということもあります。 親としては悩ましいところですが、そんなときはどうしたらいいのでしょうか? 今回はコミュ ...
-
2022/03/30 ルールが守れない子ども, アドラー式
【ルールが守れない子ども】親がすべきアドラー式3つの行動とは
社会の中で生きていくためには、ガマンをしたりルールを守ることが必要です。 でも、子どもにとってはなかなか難しいことかもしれません。 では、そんなルールを守るのが苦手な子どもに対して、親としてはどのよう ...
-
子育て頑張り過ぎなくても大丈夫!パパに薦めたいアドラー式自己受容
子育てをついつい頑張り過ぎてしまうパパ、結構いるのではないでしょうか? 子どもや周囲に対してほめたり、ポジティブな声をかけるのは大事なことです。 でも、自分の調子が悪い時だと余計疲れてしまいますよね. ...
-
叱るのは逆効果!?子供の悪さや困った行動へのアドラー式対応法
思い通りに行かないことが多い子育て。 特に子どもたちの中には“なぜそんなことをして怒らせるんだ!”と叱りたくなるような、悪さや困った行動を繰り返す子もいますよね。 こんな時、親はどうしたらいいのでしょ ...
-
アドラー心理学に学ぶ!夫婦の会話を改善する5つのポイント
“夫婦はたくさん会話をした方がいい”という話はよく聞きますが、うまく話ができない状態では意味がありませんよね。 そこで今回はアドラー心理学を基にした子育てメソッドを広めているアドラー式子育ての熊野英一 ...
-
ネガティブ思考を変えたい!アドラー式で勇気を持って一歩踏み出す方法
人によって性格は様々ですが、特にネガティブ思考を持っていると、それが子どもにも影響しそうで心配になることも。 今回は、パパしるべ編集部に届いたそんな質問に対して、アドラー心理学を基にした子育てメソッド ...