-
長期で育休を取った男性たちのリアル!良かったこと&大変だったこと
先週の「パタニティハラスメント(略してパラハタ)アンケート」に続いて、「男性育休取得に関するアンケート」ご紹介。 男性育休を長期間取得したパパたちに、育休期間の過ごし方はどうだったか? 取得してみて、 ...
-
男性育休推進で増加!?アンケートで分かったパタハラの事例
厚生労働省の調査によると、令和4年度、男性の育休取得率は17.13%と増加しています。 その一方で、いまだに残ると言われるのが育児に参加する男性従業員に対し、嫌がらせや不利益を及ぼす行為。 「パタニテ ...
-
子供の成長が心配なパパが最も多い!?対応策も聞いたアンケート結果
自分の子どものことは信じてあげましょう!とは言いますが、やっぱり心配なこともつきません。 では、今どきのパパたちはどんなことを心配しているのか? 心配なことについて、パートナーとどう話し合ったり対応し ...
-
夫婦の家事分担のコツは話し合い!?各家庭での取組みをパパにアンケート
家族で生活する上では欠かせない家事。 たびたび「夫婦での家事分担問題」が話題になりますが、平和な家庭生活を送るためにはその分担を二人で決める話し合いが重要と言われます。 これまでも「夫婦の家事分担」に ...
-
仕事に行きたくないパパたちにアンケート!半数が休む選択肢なし
9月、新学期の始まりは学校に行きたくない子どもが増えるタイミングです。 気持ちが憂鬱になって前向きになれない時があるのは、何も子どもだけではありません。 大人にだって、パパにだってそういうときはあるは ...
-
妄想さく裂!パパたちが考える、将来子供としたいことアンケート
子供と長い時間一緒に過ごす、夏休みも間もなく終了。 大変だったけど成長も感じられたのではないでしょうか? そんな子どもたちがもっともっと成長して大きくなったら、パパたちが一緒にやってみたいことはなんで ...
-
夏休みの宿題って必要!?子供の問いに父親から意外な回答結果が連発
夏休みに子どもたちが苦戦するものといえば宿題。 これは今も昔も変わりません。 もしパパがそんな宿題の必要性について子どもたちに問われたら、どう答えるでしょうか? 今回は「パパしるべ」のLINE公式アカ ...
-
パパが息抜きできる時間はある!?去年から激減した驚きのアンケート結果
仕事も家事も育児も頑張ってと、働くママやパパも忙しい人はたくさんいます。 そんな中、過去2年もパパたちに聞いた「息抜きできる時間」に関するアンケート。 今年はどんな結果になるか、「パパしるべ」のLIN ...
-
パパはどこから子育て情報を収集してる!?ネットで検索するワードTOP3
いまだ子育てにまつわる事は女性に偏りがちな日本。 よって、子育てに関する情報はママ目線のものが中心です。 そんな中でも、積極的に子育てに関わろうとするパパたちは、どこから情報を得ているのでしょうか? ...
-
猛暑で外に行けない!子供との過ごし方パパたちはどう乗り切ってる?
夏休みや週末などにパパと子どもだけの時間ができた時の話。 できればお出かけしたいところですが、最近の夏は暑すぎます! 台風などの悪天候も含め、家の中で過ごさなくてはいけない場合、みんなどう過ごしている ...
-
2023/08/18 夏休み子供とお出かけ, パパと二人でお出かけ
夏休み子供とお出かけしたい場所は!?パパに二人で行きたい所をアンケート
子どもの夏休みと言えばお出かけ! でも、どんな場所に連れて行こうかなぁと迷っているパパもいるはず。 そこで今回は「パパしるべ」のLINE公式アカウントに登録している1200人以上のメンバーに、この夏パ ...
-
子供が好きな夏野菜ランキング!パパがお勧めの夏野菜レシピもご紹介
夏といえばいろいろなおいしいものがありますが、その中でも夏野菜はぜひ有効活用したいもの。 今回は「パパしるべ」のLINE公式アカウントに登録している1200人以上のメンバーにアンケートした、子どもがい ...
-
パパが子育てから学んだ人生の大事なことは!?アンケートから5選紹介!
子育ては予想外のことの連続だから大変! でもだからこそ、それに対応していく中でスキルアップになることもたくさんあります。 また、子どもと接することで学べることもたくさんありますよね。 そこで、もうすぐ ...
-
準備したけど必要なかったベビー用品は何!?先輩パパたちにアンケート
いよいよ出産を迎える時ってテンションも上がっているし、足りないよりは余った方がまだまし、とばかりに産まれる前にベビー用品をたくさん揃えがち。 でも、結局蓋を開けてみれば使わなかったものも沢山ありますよ ...
-
子育て世帯のフリマアプリ利用状況は!?どんなものを売り買いしてる?
スマホひとつで不用品の処分ができたり、欲しいものを中古で手ごろに買うことができるフリマアプリ。 コロナ禍で利用する人が増えたと言われています。 成長の早い子どもたちのグッズは特にこうしたフリマアプリの ...
-
子連れ移動での大変さは多くのパパも経験済み!乗り切るための工夫は?
子供が小さいうちは、例え少しであったとしても一人で移動することはできません。 なのに、こちらの思う通りにはなかなかスムーズに動いてくれない。 特に電車などの公共交通機関や、ちょっとした買い物まで、子連 ...
-
父親だって子育て中に自由時間が欲しい!2時間あったら何する?
もしも急に2時間の自由時間ができたら、あなたはどう過ごしますか? 仕事に家庭に忙しい子育て家庭のパパたちは、どんな使い方をイメージするのか? 「パパしるべ」のLINE公式アカウントに登録している110 ...
-
子供の夜泣き、みんなどうしてる!?効果的な対策法と夫婦での分担は
子育てをするパパママを悩ませる子どもの夜泣き。 先輩パパたちのリアルな経験や効果的だったおすすめの対策法を、「パパしるべ」のLINE公式アカウントに登録している1100人以上のメンバーに聞いてみました ...
-
子供の寝る時間どうしてる?決めた時間を死守するかフレキシブルか。
大人にとっても子供にとっても大事な「睡眠」。 ただ、忙しい中ではなかなか充分に確保することが難しいものです。 とはいえ、子供の体のことを考えると早く寝かせたいし、睡眠時間も気になる...! 今回は「パ ...
-
スイーツ好きの男性増加中!甘党パパに人気のスイーツをアンケート
「スイーツ男子」という言葉も多く聞かれるようになり、スイーツが好きな男性は増えていますが、パパはどうなんでしょうか? 今回は「パパしるべ」のLINE公式アカウントに登録している、1100人以上のメンバ ...