パパしるべ 編集部

パパがやってみたい大賞&ママがパパにやってほしい大賞

速報!パパがやってみたい大賞&ママがパパにやってほしい大賞!激戦を制したものとは?

毎年春にパシフィコ横浜で行われる恒例の子育てイベント「マタニティ&ベビーフェスタ」が終了しました。 今回は、このイベントで「パパしるべ」が「ベビーテック.jp」とタッグを組んで実施した新たな投票企画 ...

男は子育てに向いていないのか!?育児を苦痛に感じるパパがすべきこと

男は子育てに向いていないのか!?育児を苦痛に感じるパパがすべきこと

先日のアンケート記事で、パパたちが子育てを楽しむ一方で、色々なことに苦痛を感じていることがわかりました。 そもそも、男性は女性と違って子育てにあまり向いていないのか? 今回は、子育てに苦手意識を持って ...

パパもつらいよ!?家事&子育てのあるあるな苦痛をパパにアンケート

可愛い子どもを授かり、その成長する姿を見られるのは親にとっては大きな喜びであり、子どもと一緒に過ごす時間は楽しいもの。 しかし一方で大変なことも色々あるので、子育てや家事が辛いと感じる時も... では ...

うちの子専属トレーナー

自分の子は自分が育てる!超実践パパ向け子育て講座「うちの子専属トレーナー」とは!?

出産と育児の日本最大級の体験型イベント「マタニティ&ベビーフェスタ」が、いよいよ今週末開催されます! 今年も「パパしるべ」は「ベビーテック.jp」とタッグを組んでブースを出展。 そして「パパがやってみ ...

子どものしつけ、怒鳴ったり褒めたりするよりも大切なこととは?

子どものしつけ、怒鳴ったり褒めたりするよりも大切なこととは?

これまでも「パパしるべ」ではたびたび扱ってきましたが、子どものしつけは親にとって永遠のテーマ。 今回は、子どもが言うことを聞かない時に、強く言ったり怒鳴ったりするのは良くないとわかっていながらも、どう ...

パパコミュニティってどうなの?メリットとリアルな現状をアンケート

パパコミュニティってどうなの?メリットとリアルな現状をアンケート

家事育児に参画する男性が増えてきたことで、パパのコミュニティもかなり増えてきているとは思います。 ただ、パパ友は欲しいけど、コミュニティに入るまではちょっと一歩踏み出せないというパパも多いことでしょう ...

マタニティ&ベビーフェスタ2024

マタニティ&ベビーフェスタ2024で調査!パパの「やってみたい」とママの「やってほしい」にあるギャップとは?

毎年春にパシフィコ横浜で行われる「マタニティ&ベビーフェスタ」。 今年も4月6日(土)7日(日)に行われるこのイベントで、「パパしるべ」は「ベビーテック.jp」とタッグを組んで新たな投票企画を実施しま ...

上の子はパパ、下の子はママ。兄弟で夫婦の子育て分担を分けるのは大丈夫?

上の子はパパ、下の子はママ。兄弟で夫婦の子育て分担を分けるのは大丈夫?

子どもが二人以上いると、夫婦で「上の子はパパ、下の子はママ」といったように、兄弟で子育て担当を分けることが出てくると思います。 一見、合理的にも見える子育ての役割分担のように感じますが、この方法はいい ...

この春、パパが卒業したいこと。そしてママに卒業して欲しいことは!?

この春、パパが卒業したいこと。そしてママに卒業して欲しいことは!?

子どもに対しては「こういうのはもうやめなさい!」とは言いつつも、パパやママでも辞められない=卒業できないこともありますよね。 そこで今回は公式LINEアカウントに登録している1600人のパパたちに、パ ...

妻の言うことがコロコロ変わる!翻弄される夫へのアドラー的アドバイス

妻の言うことがコロコロ変わる!翻弄される夫へのアドラー的アドバイス

人の言うことは変わるもの。 そんなことはわかっていますが、それが頻繁でしかも、もっとも身近な人だったりすると大変です。 今回は、言うことがコロコロ変わりがちな妻との関係に悩むパパに、アドラー心理学を基 ...

居酒屋に子供連れって迷惑?パパたちはどう思っているかアンケート

居酒屋に子供連れって迷惑?パパたちはどう思っているかアンケート

最近ではキッズメニューもあり、子供連れのファミリー層の利用も増えている居酒屋。 とはいえ、お酒を飲む場所に小さい子供を連れて行くことへの周りからの目線や、他のお客に迷惑をかけてしまうのでは...と行く ...

爆誕!初代おかざきパパマイスター36名!~岡崎市子育て支援事業レポート~

爆誕!初代おかざきパパマイスター36名!~岡崎市子育て支援事業レポート~

愛知県岡崎市とタッグを組んで子育てを盛り上げるための協働事業を行ってきた、NPO法人ファザーリング・ジャパン。 春から進めてきたすべての事業が終了しました! 今回は、記念すべき第1回目となる「おかざき ...

子育てに大切な自己肯定感。低いと感じる人の原因に実は誤解があった!?

子育てに大切な自己肯定感。低いと感じる人の原因に実は誤解があった!?

先日パパしるべで行ったアンケートで、パパたちの実に7割以上が「自己肯定感が低い」と感じていることがわかりました。 なぜ自己肯定感は低くなりがちなのでしょうか? アドラー心理学を基にしたアドラー式子育て ...

パパの自己肯定感は7割が低め!? 子どもには高くなって欲しいけどその背景は

パパの自己肯定感は7割が低め!? 子どもには高くなって欲しいけどその背景は

子どもには自己肯定感が高い人になってほしい!そう思うパパママはとても多いと思います。 では、そんな子どもたちを育てているパパ自身はどうなんでしょうか? 今回は公式LINEアカウントに登録している160 ...

子どもにはビシッと強い言い方は必要!?恐怖心を与えることのリスクとは

子どもにはビシッと強い言い方は必要!?恐怖心を与えることのリスクとは

子育てをしている中では、時に子どもに対して注意をしないといけないことがあります。 そんな時、どんな言い方をしたらいいのでしょうか? 今回は子どもが言うことを聞かない時には、強い言い方も必要だと考えるパ ...

離乳食を作ったことのあるパパは7割も!パパだと食べないって本当?

離乳食を作ったことのあるパパは7割も!パパだと食べないって本当?

子育てで必ず通る離乳食。 生後半年ごろからそれほど期間は長くないですが、調理するのも食べさせるのも、なかなか手間と時間もかかるものです。 では離乳食を作っているパパは一体どれくらいいるのでしょう... ...

言い方がきつい妻の「料理教室に行け!」どう対処したらいい?

言い方がきつい妻の「料理教室に行け!」どう対処したらいい?

夫婦で協力していくためには、お互いのコミュニケーションをしっかりと取ることが大切です。 とはいえ、時には感情的になって「そんな言い方しなくても…」となる場合もありますよね。 今回は妻からきつい言い方を ...

男性だって仕事と家庭を両立したい!パパが工夫している点や障壁とは?

男性だって仕事と家庭を両立したい!パパが工夫している点や障壁とは?

「ワークライフバランス」という言葉が多く聞かれるようになり、パパもママも仕事と家庭の両立が必須になっています。 しかし、なかなか思うようにできないとのが現状ではないでしょうか... 果たして、「自分は ...

小学校入学が不安なパパ。子供のために今できる大切なことは?

小学校入学が不安なパパ。子供のために今できる大切なことは?

いよいよわが子が春から小学校。 大きくなったなぁと感慨深い一方で「大丈夫かな?」という不安もあります。 今回はそんなわが子の小学校入学を前に、小学校生活を楽しんでもらうために、親として何かできることは ...

ウンコと呼ばないで!? イマドキ子育てパパのリアルな悩み10選

ウンコと呼ばないで!? イマドキ子育てパパのリアルな悩み10選

子育てをする中で、わが子の行動や言動に困ったり、悩んだりすることはよくありますよね。 今回は公式LINEアカウントに登録している1600人のパパたちに、具体的にどんなことで困ったり悩んだりしているのか ...

© 2024 パパしるべ運営委員会