パパしるべ 編集部

より大きな巨大シャボン玉を作りたい!作り方を検証するパパたちの秘密会議

より大きな巨大シャボン玉を作りたい!作り方を検証するパパたちの秘密会議

この夏、いろいろなイベントに呼んでもらっている「パパしるべ」。 その一つのコンテンツが、各地の公園で磨いてきた巨大シャボン玉。 子どもたちに大人気の巨大シャボン玉をさらにグレードアップするためには、ど ...

子供のYouTube見過ぎをやめさせたい!効果的な3つのステップとは

子供のYouTube見過ぎをやめさせたい!効果的な3つのステップとは

子どもたちも、YouTubeなどで動画を観るのが当たり前の世の中になりました。 それはそれでいいこともあると思いますが、YouTube依存や見過ぎになってしまうのはちょっと心配になります。 今回はYo ...

パパと二人でお出かけ

夏休み子供とお出かけしたい場所は!?パパに二人で行きたい所をアンケート

子どもの夏休みと言えばお出かけ! でも、どんな場所に連れて行こうかなぁと迷っているパパもいるはず。 そこで今回は「パパしるべ」のLINE公式アカウントに登録している1200人以上のメンバーに、この夏パ ...

夏の子連れおでかけ必須アイテム「ジッパーバッグ」の使い方10選!

夏の子連れおでかけ必須アイテム「ジッパーバッグ」の使い方10選!

夏を迎えて、これからたくさん子どもたちを連れて遊びに行こう!と考えているパパもたくさんいると思います。 そんな中、2人の娘をあらゆるところに連れまわしてきた「パパしるべ」のジョージ編集長がおすすめする ...

夫婦喧嘩で仲直りができない..関係修復に欠かせない一言とは?

夫婦喧嘩で仲直りができない..関係修復に欠かせない一言とは?

夫婦は一番近い存在だからこそ、些細なことで喧嘩に発展してしまう。 考え方や価値観の違いから夫婦喧嘩になってしまうのは仕方ないとしても、できればなるべく早く仲直りして納めたいですよね。 とはいえ、素直に ...

子供が好きな夏野菜ランキング!パパがお勧めの夏野菜レシピもご紹介

子供が好きな夏野菜ランキング!パパがお勧めの夏野菜レシピもご紹介

夏といえばいろいろなおいしいものがありますが、その中でも夏野菜はぜひ有効活用したいもの。 今回は「パパしるべ」のLINE公式アカウントに登録している1200人以上のメンバーにアンケートした、子どもがい ...

部下とのコミュニケーションが上手くできない!親子同様に良い関係を築くには

部下とのコミュニケーションが上手くできない!親子同様に良い関係を築くには

家庭においてわが子といい関係を作ることも難しいですが、仕事で年下の部下との関係作りもまたなかなか難しいこと。 わが子とはいい関係だけど、部下とはうまくコミュニケーションが取れないことに悩むパパへ。 ア ...

パパが子育てから学んだ人生の大事なことは!?アンケートから5選紹介!

パパが子育てから学んだ人生の大事なことは!?アンケートから5選紹介!

子育ては予想外のことの連続だから大変! でもだからこそ、それに対応していく中でスキルアップになることもたくさんあります。 また、子どもと接することで学べることもたくさんありますよね。 そこで、もうすぐ ...

子供がなつかないと悩む父親へ。子供の心をつかむための3つの極意

子供がなつかないと悩む父親へ。子供の心をつかむための3つの極意

「平日はほとんど接する時間がないから子どもがなつかなくて…」そんな父親たちの声、よく聞きます。 では、ほとんど初対面でも子どもの心をつかむベビーシッターさんは、どのように接しているのか? 今回はベビー ...

単身赴任終了!子育てのブランクを埋めたいパパに伝えたい2つの心構え

単身赴任終了!子育てのブランクを埋めたいパパに伝えたい2つの心構え

かつては当たり前のようにあった父親の単身赴任について、母親への負担や子育ての影響などで賛否が出ています。 そんな中、ようやく単身赴任が終わり子育てのブランクを埋めようと頑張りたいパパからのご相談。 子 ...

準備したけど必要なかったベビー用品は何!?先輩パパたちにアンケート

準備したけど必要なかったベビー用品は何!?先輩パパたちにアンケート

いよいよ出産を迎える時ってテンションも上がっているし、足りないよりは余った方がまだまし、とばかりに産まれる前にベビー用品をたくさん揃えがち。 でも、結局蓋を開けてみれば使わなかったものも沢山ありますよ ...

パパと娘を繋いだ、キッチンを使わない超簡単サンドイッチの作り方!

パパと娘を繋いだ、キッチンを使わない超簡単サンドイッチの作り方!

子育てをしていると子どもから「アレ食べたい!」と言われることありますよね。 今回はまさにそんな体験をしたパパしるべ編集長が、試行錯誤して作った超簡単サンドイッチの作り方と、それにまつわるエピソードにつ ...

夫婦同時に育休取得したら喧嘩が増えた!どうしたら上手くいくの?

夫婦同時に育休取得したら喧嘩が増えた!どうしたら上手くいくの?

男性の育休取得率も徐々に上がり、子どもが産まれたタイミングにあわせて夫婦で同時に育休に入るケースも出てきています。 人手も増えるし、いいことがたくさんあると思ったら、想定外の夫婦喧嘩が絶えない状況に. ...

子育て世帯のフリマアプリ利用状況は!?どんなものを売り買いしてる?

子育て世帯のフリマアプリ利用状況は!?どんなものを売り買いしてる?

スマホひとつで不用品の処分ができたり、欲しいものを中古で手ごろに買うことができるフリマアプリ。 コロナ禍で利用する人が増えたと言われています。 成長の早い子どもたちのグッズは特にこうしたフリマアプリの ...

子供のこだわりが強すぎて毎朝大変!親も疲弊しない上手な関わり方とは

子供のこだわりが強すぎて毎朝大変!親も疲弊しない上手な関わり方とは

色々なことにこだわりを持つことは、決して悪いことではありません。 ただ、子育てをしている中で子どものこだわりが強すぎると、生活がスムーズにいかず困ることもあります。 今回はそんなパパからのご相談。 子 ...

子連れ移動での大変さは多くのパパも経験済み!乗り切るための工夫は?

子連れ移動での大変さは多くのパパも経験済み!乗り切るための工夫は?

子供が小さいうちは、例え少しであったとしても一人で移動することはできません。 なのに、こちらの思う通りにはなかなかスムーズに動いてくれない。 特に電車などの公共交通機関や、ちょっとした買い物まで、子連 ...

兄弟喧嘩が多くて困る!仲裁するのが親の正しい対応なのか知りたい

兄弟喧嘩が多くて困る!仲裁するのが親の正しい対応なのか知りたい

兄弟姉妹を育てている人たちにとっては、もはやおなじみの悩みでもある兄弟喧嘩の対応法。 仲裁したほうがいいのか? それともあまり口を出さない方がいいのか? アドラー心理学を基にしたアドラー式子育ての熊野 ...

父親だって子育て中に自由時間が欲しい!2時間あったら何する?

父親だって子育て中に自由時間が欲しい!2時間あったら何する?

もしも急に2時間の自由時間ができたら、あなたはどう過ごしますか? 仕事に家庭に忙しい子育て家庭のパパたちは、どんな使い方をイメージするのか? 「パパしるべ」のLINE公式アカウントに登録している110 ...

大人&子どもと家族全員が内弁慶で心配!今後どう付き合って行けば良い?

大人&子どもと家族全員が内弁慶で心配!今後どう付き合って行けば良い?

大人も子どもも社交的で友達が多い方がいいという風潮がありますが、中には内弁慶の人もいます。 ただ、それが一家揃ってとなるとちょっと考えてしまうかもしれません。 家族の今後を心配する内弁慶一家のパパに、 ...

子供の夜泣き、みんなどうしてる!?効果的な対策法と夫婦での分担は

子供の夜泣き、みんなどうしてる!?効果的な対策法と夫婦での分担は

子育てをするパパママを悩ませる子どもの夜泣き。 先輩パパたちのリアルな経験や効果的だったおすすめの対策法を、「パパしるべ」のLINE公式アカウントに登録している1100人以上のメンバーに聞いてみました ...

© 2025 パパしるべ運営委員会