コミュニケーション

保育園でパパ友を作って仲良くなりたい!飲み会にどう誘ったらいい?

保育園でパパ友を作って仲良くなりたい!飲み会にどう誘ったらいい?

あっという間に仲良くなる女性たちに比べて、なかなか距離が詰められない男性たち。 それはパパ・ママになってもよく見受けられる光景のように感じます。 今回はパパ友と飲み会にでも行って仲良くなりたいけど、ど ...

40歳を過ぎてやりたいことを見つけたパパ!妻をどう説得したらいい!?

40歳を過ぎてやりたいことを見つけたパパ!妻をどう説得したらいい!?

夫婦の話し合いで、自分の要求を伝えることはなかなかハードルが高いものです。 今回は、40歳を過ぎてやりたいことが見つかったパパからのご相談。 共働きで忙しい中、限られた時間を自分のやりたいことに割くの ...

【これはNG】子供が自転車の練習する時に親がやってはいけないこと

【これはNG】子供が自転車の練習する時に親がやってはいけないこと

子どもたちにとって自転車は世界を広げてくれる夢のアイテム。 乗れるようになるための練習をする時に、付き添う親はどんなところに気をつけて接したら上達するのか。 早く子どもと一緒に自転車に乗ってお出かけし ...

娘を溺愛しちゃダメですか?親バカパパがママに不評な本当の理由

娘を溺愛しちゃダメですか?親バカパパがママに不評な本当の理由

パパにとって娘は本当にかわいいもの。 ただ溺愛しすぎると、その姿にママが呆れるケースもあるかと思います。 今回は娘を溺愛しすぎて、妻から苦言を呈されることに悩むパパからのご相談です。 パパが溺愛しすぎ ...

幼稚園の娘の彼氏が家に来る!パパとして大切な対応法とは?

幼稚園の娘の彼氏が家に来る!パパとして大切な対応法とは?

娘を持つパパであれば、きっと早い段階から考えてしまう「娘の彼氏が来たらどうしよう?」という問題。 今回は、「幼稚園の娘の彼氏が家に来る」というケースに対してのパパからのご相談ですが、どうやらその対応の ...

妻に論破され夫婦で話し合いができない!アドラー式対話するコツとは?

妻に論破され夫婦で話し合いができない!アドラー式対話するコツとは?

子育てや家事のことなど、夫婦で話し合うシーンはたくさんあり、日常生活の中でもとても大切なことですよね。 だけど、ついつい正論を振りかざして相手を論破したり、話し合いが平行線で終わってしまうケースもある ...

パパになることへの不安。上手に付き合うためのアドラー式アドバイスとは

パパになることへの不安。上手に付き合うためのアドラー式アドバイスとは

先日、子どもがいるパパたちに行ったアンケートで、7割以上のパパが出産前に何かしらの不安を感じていたことがわかりました。 多くのパパは「産まれてからはそれどころじゃなかった」という声を聞かせてくれました ...

赤ちゃんのうちは出番なし!?パパの育児参加何ができるか考えてみよう

赤ちゃんのうちは出番なし!?パパの育児参加何ができるか考えてみよう

産まれて間もない赤ちゃんは、授乳などママが関わる時間が多くなりがち。 せっかくわが子を抱っこしても、泣かれてしまったりして手を出しにくくなってしまうパパも多いと思います。 本当にパパが赤ちゃんに対して ...

パパあるあるの悩み!歯磨きを嫌がる子どもへのアドラー式解決法

パパあるあるの悩み!歯磨きを嫌がる子どもへのアドラー式解決法

子供の歯磨きは子育ての永遠のテーマのひとつ。 親による仕上げ磨きはとても大切ですが、小さな子はどうしても嫌がるケースがありますよね。 パパしるべではクラウドファンディングを実施中の「うちの子専属トレー ...

男は子育てに向いていないのか!?育児を苦痛に感じるパパがすべきこと

男は子育てに向いていないのか!?育児を苦痛に感じるパパがすべきこと

先日のアンケート記事で、パパたちが子育てを楽しむ一方で、色々なことに苦痛を感じていることがわかりました。 そもそも、男性は女性と違って子育てにあまり向いていないのか? 今回は、子育てに苦手意識を持って ...

子どものしつけ、怒鳴ったり褒めたりするよりも大切なこととは?

子どものしつけ、怒鳴ったり褒めたりするよりも大切なこととは?

これまでも「パパしるべ」ではたびたび扱ってきましたが、子どものしつけは親にとって永遠のテーマ。 今回は、子どもが言うことを聞かない時に、強く言ったり怒鳴ったりするのは良くないとわかっていながらも、どう ...

上の子はパパ、下の子はママ。兄弟で夫婦の子育て分担を分けるのは大丈夫?

上の子はパパ、下の子はママ。兄弟で夫婦の子育て分担を分けるのは大丈夫?

子どもが二人以上いると、夫婦で「上の子はパパ、下の子はママ」といったように、兄弟で子育て担当を分けることが出てくると思います。 一見、合理的にも見える子育ての役割分担のように感じますが、この方法はいい ...

妻の言うことがコロコロ変わる!翻弄される夫へのアドラー的アドバイス

妻の言うことがコロコロ変わる!翻弄される夫へのアドラー的アドバイス

人の言うことは変わるもの。 そんなことはわかっていますが、それが頻繁でしかも、もっとも身近な人だったりすると大変です。 今回は、言うことがコロコロ変わりがちな妻との関係に悩むパパに、アドラー心理学を基 ...

子育てに大切な自己肯定感。低いと感じる人の原因に実は誤解があった!?

子育てに大切な自己肯定感。低いと感じる人の原因に実は誤解があった!?

先日パパしるべで行ったアンケートで、パパたちの実に7割以上が「自己肯定感が低い」と感じていることがわかりました。 なぜ自己肯定感は低くなりがちなのでしょうか? アドラー心理学を基にしたアドラー式子育て ...

子どもにはビシッと強い言い方は必要!?恐怖心を与えることのリスクとは

子どもにはビシッと強い言い方は必要!?恐怖心を与えることのリスクとは

子育てをしている中では、時に子どもに対して注意をしないといけないことがあります。 そんな時、どんな言い方をしたらいいのでしょうか? 今回は子どもが言うことを聞かない時には、強い言い方も必要だと考えるパ ...

言い方がきつい妻の「料理教室に行け!」どう対処したらいい?

言い方がきつい妻の「料理教室に行け!」どう対処したらいい?

夫婦で協力していくためには、お互いのコミュニケーションをしっかりと取ることが大切です。 とはいえ、時には感情的になって「そんな言い方しなくても…」となる場合もありますよね。 今回は妻からきつい言い方を ...

小学校入学が不安なパパ。子供のために今できる大切なことは?

小学校入学が不安なパパ。子供のために今できる大切なことは?

いよいよわが子が春から小学校。 大きくなったなぁと感慨深い一方で「大丈夫かな?」という不安もあります。 今回はそんなわが子の小学校入学を前に、小学校生活を楽しんでもらうために、親として何かできることは ...

子供と一緒に防災でできることを考えたい!話し合いのコツとは?

子供と一緒に防災でできることを考えたい!話し合いのコツとは?

災害はいつ起きるかわからないので、備えることが大切です。 特に子どもたちがいると、考えないといけないことはたくさんありますよね。 今回はそんな「防災」について、子どもたちも含めて家族で一緒に話し合おう ...

ママ友に「うちの夫にも家事をするように言って」と言われたらどうする!?

ママ友に「うちの夫にも家事をするように言って」と言われたらどうする!?

家事育児に積極的な男性が増えている、とは言われますが、そうじゃない人もまだまだたくさんいるようです。 今回は、同じ保育園に子どもを通わせるママ友から「家事や育児をしない夫を変えて欲しい」と相談を受けて ...

共働きで家事が無理!と投げ出しがちな妻。向き合うための3つの方法

共働きで家事が無理!と投げ出しがちな妻。向き合うための3つの方法

やることが多くて、家事育児など協力が必須の共働き夫婦。 でも、パートナーがことあるごとに投げ出してしまう状態だと、なかなか難しいですよね。 今回は家事に対して「無理」「できない」が口癖の妻とのやり取り ...

© 2024 パパしるべ運営委員会