仕事も家事も育児も頑張ってと、働くママやパパも忙しい人はたくさんいます。
そんな中、過去2年もパパたちに聞いた「息抜きできる時間」に関するアンケート。
今年はどんな結果になるか、「パパしるべ」のLINE公式アカウントに登録している1300人以上のメンバーに実施してみました。
コロナ禍だった過去2年と比べて今年はどうなのか...実は意外な変化がありました。
コロナからあけたら思わぬ変化が
厚生労働省が発表した最新のデータによると、2022年度に育児休業を取得した男性の割合が前年度より3.16ポイント高い17.13%と、過去最高になったということです。
わずかではありますが、子育てに関わるパパが増えたということはうれしいです。
でも、それでいて仕事があるのはパパもママも同じ。
いずれにしても忙しい日々が続いている、というケースがほとんどですよね。
今回はそんな中でもパパは息抜きできる時間をもてているのか?という過去にも行ったアンケートの結果です。
パパに息抜きできる時間はありますか?
- ある:40.9%
- たまにある:40.9%
- 全然ない:18.2%
この結果だけを見ると、「まあ、そんなもんだよね」とか「あるって言いきれる人が4割もいるのか」と思う人がいるかもしれませんが、過去の結果と比較してみるとこんな変化があるのです。
2022年の結果
- ホッとできる時間がある:52.4%
- たまにある:42.9%
- 全然ない:4.8%
2021年の結果
- ホッとできる時間がある:55.9%
- たまにある:35.3%
- 全然ない:8.8%
実に2021年の2倍以上、去年と比べたら約4倍!今年は「全然ない」がめちゃくちゃ増えています!
振り返ってみれば、21年22年は新型コロナがまん延していて、行動制限が敷かれていました。
それがあけて様々な日常が戻ってきたと思ったら、この結果。
もしかしたらコロナ前に同じアンケートをやっていたら、今年と同じような結果になったのかもしれません。
もちろん様々な行動制限が解除されたことは喜ばしいことではありますが、その結果仕事をする時間も、家族で過ごす時間も増えて、自分が休む時間が無くなってしまうのはなんとも悩ましいところです。
では、息抜きできる時間はいつ、どんなことをしている人が多いのでしょうか??
息抜きできる時間はいつですか?
1位:平日夜(子どもが寝た後など)
2位:土曜日の夜(子どもが寝た後など)
3位:日曜日の夜(子どもが寝た後など)
子どもは早く寝ますから、やっぱり夜が息抜きできるチャンスのようです。
これも過去の結果と比べてみましょう。
2022年の結果
- 1位:平日夜 30.0%
- 2位:土曜日の夜 25.0%
- 3位:平日早朝 15.0%
2021年の結果
- 1位:平日夜 21.9%
- 2位:平日早朝 18.8%
- 3位:土曜日夜 12.5%
いずれにしてもゴールデンタイムは「平日夜」で3連覇。
変わっていないようです。
しかも今年は「平日早朝」がトップ3から消えました。
これもコロナあけでリモートワークが減ったことが、ひとつの要因になっているような気がします。
ちなみに、今年の結果の中では、「とにかく1人になった時」「1人になれた時(ピアノ弾いてる時)」といった時間を問わずエアポケットのように1人になれる習慣があるという人もいました。
確かにそういうケースもありますよね。
息抜きできる時間の過ごし方も変わっていた
また息抜きできる時間の過ごし方には、変化はないのでしょうか?
息抜きできる時間、何をしていますか?
1位:好きな映画やドラマを観る
2位:ネットを見る
3位:お酒を飲む
上位3つはこのようになりました。
まあ、これだけ見ると納得なのですが、実はこれもまた過去2年の結果とは少し違います。
2022年の結果
- 1位:読書&マンガ
- 2位:妻とまったり
- 3位:ネットを見る
2021年の結果
- 1位:読書&マンガ
- 2位:ネットを見る
- 3位:好きな映画やドラマを観る
2連覇中の「読書&マンガ」がいない!
そして昨年2位まで上がってきた「妻とまったり」もいません。
ちょっと気になるところなので、今年は4位から10位までも見ていきましょう。
<2023年の4位以下>
- 4位:読書&マンガ
- 5位:音楽を聴く
- 6位:ゲーム
- 7位:勉強
- 8位:妻とまったり
- 9位:何もしない
- 10位:筋トレ
「読書&マンガ」は惜しかったんですね!
しかし「妻とまったり」は急降下してしまったようです。
その他には「寝る」「散歩」「カフェでまったり」「ランニング」「野球観戦」といった声がありましたが、一番驚いた答えが...「仕事」
え!それってどうなの?と思いコメントを見ていると。
「朝と定時後は仕事が出来ないので、息抜き出来る時間に仕事に全力集中です」
とのこと。いろいろと事情があるんでしょうけど、それってほっとしているのか?とツッコミたくはなります。
最後に皆さんの息抜きできる時間の楽しみ方を聞きました!
息抜きできる時間の楽しみ方は?
- 人で好きなように過ごせる喜びを噛み締められたら、なんでも充実した時間にできる。※決して家族が邪魔ということではないけど。
- ドラマを見ながらストレッチをして心と体をほぐしています。
- 映画を誰にも邪魔されずに、お酒飲みながら見る至福のひととき。
- 子どもや家族のことを気にせず趣味に没頭していると贅沢だなと思います。でもどこかで子どもを任せてきた罪悪感も。
- ヨガ教室へ行く。
- 子どもの寝かしつけで寝た後、完全に寝入るまでの見守り時間が唯一ホッとできる時間になっています。いつ起こされるか判らないので、何もせずそのまま寝て備えるようにしています。
- 公開時観られなかった映画を観る。
- ソファーでゆっくり。(普段は妻と息子に占領されているので居場所がない)
- ピアノで自分のオリジナルソングをピアノ弾き語りする。
皆さん思い思いの時間を過ごされているご様子。
ピアノ弾けるって素敵ですね、うらやましい。
「子どもを任せる罪悪感」という声がありましたが、これはパパもママも持つ人が多いのではないでしょうか?
でもそこはリフレッシュした分、戻ってから精一杯力を発揮してカバーしましょう!
そして、最後の最後にこちらをどうぞ。
- 妻との晩酌とお気に入りの漫画。
- 妻と一緒にドラマを観て感想を言い合う。
- 子どもにおやすみを言ったあとは残っている家事を片付けて最寄駅まで散歩します。その他、妻とアイスを食べたり映画を観たりしています。鍵盤には触れたいので少し時間を取るようにしていますが、大して弾けるわけでもないのでただの遊びです。筋トレの優先度が下がり続けているのが…。
上位には入りませんでしたが、妻とまったりしているパパたちもいるんですね。
なんかほっとしました。
にしても最後の方も鍵盤ってことはピアノを弾くということですよね。
ピアノが弾けるパパ、増えているんでしょうか?たまたまでしょうか?
これもまた調べてみたいですね。
ご協力いただいたみなさん、本当にありがとうございました!
「パパのホンネ」アンケートは、リニューアルしたパパしるべのLINE公式アカウントで実施しています!
ぜひこちらに登録してアンケートに参加してください!
あわせて読みたい
-
-
育児と仕事が両立できない...!乗り切るためにやってほしい3つのこと
先日パパしるべが行ったアンケートで、忙しい平日も家事・育児を頑張るパパたちの声がたくさんありました。 ただ仕事も忙しい中、育児も頑張るのは大変。 今回は、なんとか気持ちをポジティブに切り替えながら、仕 ...